Quantcast
Channel: 石鯛の部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 242

石鯛釣技会 隠岐の島大会 初日8月3日

$
0
0

石鯛釣技会 隠岐の島大会 初日8月3日

今年もやってきました! 
 
この夏、 灼熱地獄の メインイベント!
 
石鯛釣技会 隠岐の島大会でっせ~♪
 
参加者総勢 26名 関西を代表する 底物師軍団!
 
石鯛スペシャリスト倶楽部の夏の陣!
 
今回、ワテの同行者は 今や 底物やるなら
 
ココでしょ~??↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
 
谷山商事株式会社に勤務 釣武者の若き底物営業マン
 
 
イメージ 1
 
小原さん 石鯛倶楽部の記事にも執筆されてて 知っておられる方も
 
多いと思います。
 
 
関西を代表する、うちの会長 石鯛キング 木村俊一氏と
 
キャメックス総帥 亀井美夫氏の ツートップの底物ブランド!
 
皆さん宜しくお願いします~♪
 
 
 
 
小原さんと七類港で待ってると 次から次ぎへと
 
よ~うけ うちの倶楽部の 石鯛馬鹿が居てますがな~!
 
 
 
イメージ 2
 
皆も 集まった所で 早速大会の抽選に・・・
 
今回、私は 春からツキのある 釣り友のマーちゃんとペアを組み
 
祈る思いで マーちゃんにくじ引きを委ねます。
 
マーちゃんの引いたくじは ・・・  4番!
 
 
あんたは、偉いぃ~~!!
 
 
思いの他、希望者の多い 黒島に見事当たる事ができました!
 
 
黒島は、昨年も マーちゃんとペアを組み 小さいながらも
 
お互い、ハメ食いさせた相性の良い磯
 
出だしから超ラッキーです!
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
船上で 会長 木村さんも 『こんなん、やるから~!』
 
両手広げて やる気マンチン~♪
 
 
イメージ 4
 
 
西郷の港より、一番に磯着けし、朝日を・・・
 
                        最高の瞬間やね~♪
 
 
マーちゃんは 昨年同様フナ着きに・・・
                    
私は フナ着き左に釣り座を構えます。
 
 
 
灼熱地獄との戦いが始まります!
 
    早朝や言うのに、滴り落ちる汗!汗!汗!
 
           無風の中、何度も何度も打ち返します・・・
 
 
マーちゃんはイシキン5M 私もイシキン匠の5M
 
     少し私の方が硬いですが、お互い同じような釣りスタイル
 
 
イメージ 5
 
思った以上に潮が右から左に飛んで、私もマーちゃんも
 
足元の釣りなんで軽い鉛しか持って居ない為、
 
10号や15号を2~3個掛けて仕掛けを落ち着かせます。
 
 
 
35号ぐらいにしても、入れ方 間違えたら
 
何処までも何処までも流れて行きよるわ~!!
 
 
潮は ゴンゴンの一方通行!!
 
ここは、男女の水道筋か はたまた 足摺松尾の沖ウスか?
 
こんなええ潮 初めてや! ってぐらいでした!
 
 
 
朝4時半ごろから 釣りを開始して 8時前ぐらいでしょうか?
 
 
ようやく、竿先に当たりが・・・
 
 
 
イメージ 6
           (*写真は杉本氏より頂きました!)
 
 
石鯛キング匠 5Mが 綺麗に舞い込みました! 
 
体のデカイ私が持つと魚が小さく見えますが・・・
 
 
イメージ 7
 
 
54センチ 3キロ無いほどの石鯛君!とりあえず入賞サイズGET!
 
 
なんや言うても大会なんで、最初の一尾はホットします・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この魚に、発奮したのか・・・??
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この後、寝ていた子を起こしてしまいましたんや~♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
ワテが一尾釣る間に マーちゃんは3匹のペースで・・・(激汗!)
 
もう~やめて~~!!
 
この後も、まーちゃんは 手をゆるめず、3枚追加で
 
                ボコボコに横でやられましたがな~!!
 
やっぱり、根こそぎの称号は マーちゃんのもんやね~♪(笑)
 
この日
  
ワテは  54~40までを 3枚 
 
マーちゃんは 54~35までを10枚
 
               二人で石鯛ばかり 13枚の釣果でした!
 
 
                              続く
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 242

Trending Articles