Quantcast
Channel: 石鯛の部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 242

石鯛釣技会 隠岐の島大会 8月4~5日

$
0
0
          

石鯛釣技会 隠岐の島大会 8月4~5日

  我が、倶楽部 石鯛釣技会の大会 隠岐の島に行ってきました。
 
 
イメージ 1
 
                台風のウネリが凄かったです。
 
 
        初日、マーちゃんのクジ運の良さでオオバナ先端に・・・
 
 
 
イメージ 4
 
         写真ではわかりにくいですが、何度も波が上がってきて
 
         ボトボトのなり 濡れながら釣りしてました。
 
イメージ 2
 
写真はマーちゃんに頂きました!感謝です♪
 
 
暑いので、だれながらの釣りです・・・
 
 
イシガキも40ぐらいはあり、そこそこ遊べますが
 
 
ものたりませんね。。。
 
 
イメージ 5
 
           ウネリで 釣ったお魚は スカリが ちぎれて破れてしまい 
 
                 自然リリースに・・・・
 
 
          暑いのライジャケでなく腰巻フロートを着用
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
         二日目昼迄黒島フナ付き・・・ココは石鯛ばかりでした。 
 
       
 
 
\¤\᡼\¸ 1

  
        台風のウネリがひどく、時化時化で上がれる所も限ぎられ、
 
           かぶりながら ボトボトになりなからの釣りでしたが
 
       相棒、マーちゃんの 判断の良さで 良い釣りをさせて頂きました。

      私の結果は石鯛が6枚、石垣鯛が8枚、サイズは45~50前後で、
 
 
               私は入賞には至らなかったです。
 
 
 
 
                                        
イメージ 3

 
  右が私で 左が 今回サポートしてくれた マーちゃん!(5位入賞)
 
        今回は 彼のおかげで 数では竿頭に・・・(笑) 
 
 
          マーちゃん!今回は感謝してまっせ~♪
 
 
 
 

          日新丸で 今回のうちの倶楽部の水揚げは、
 
 
     20人で 石鯛は90枚、(石鯛77枚 イシガキ13枚 含む)

      60は出ませんでしたが、50は半分以上でした。
 
 
                http://fish.miracle.ne.jp/turigu-n/
 
 
   写真は 日新丸HPから頂きました。二日目の釣果でございます。
              
 
 
   二人で 全釣果の 三分の一!!ボコボコに釣ったような??(笑)
             
 
 暑さと 時化との戦いでしたが、まずまずの釣果に満足の大会でした。

               
    スマホの電池が切れたので、写真はありません(ごめんなさい!)
         
 
 
        PS ・ 隠岐の島は魚影は非常に濃いので、
              この秋のブログ大会が楽しみです。    
            底物も これぐらいは、誰でも釣れますので、
              ブログ大会の参加お待ちしています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 242

Trending Articles